
2020年06月22日
欠けてきたー♪
ご存知の方も多いと思いますが、
昨日6月21日は夏至&新月&日食の
スーパープレミアムな日でした。
今流行りの3○○ですね(笑)
日の出05:55
日の入19:35
(ネット情報により1.2分誤差あり)
8時でも空がまだ少し明るいです。
天気もよく、日食観るには持ってこいでした。
スピリチュアルなコトは詳しく分かりませんが
こういう神秘的な時にだるくなったり、頭痛か起きたりする方もいるそうです。
私は睡魔に襲われました!
(単純に寝不足かも(笑))
理由はどうあれ宇宙の神秘を感じながら、日食を味わいました。
日食が見れるシートも上等カメラも持っていないので曇がかかってスマホでカシャッ!

さらに。

どんどん欠けてますー!!
もっと欠けていったんですが曇が出ず写真が撮れなかったのですが観た中で1番欠けたのがこれ。

よく観るとここに。

アップ

なぜかここに(笑)
不思議です。
1番欠けてる時は日差しが優しく、違いを実感出来ました。
なかなかない機会を堪能させていただきました!!
★八重山の離島観光は石垣島ドリーム観光へ!
★八重山の楽しさ&身近な情報更新中♪
昨日6月21日は夏至&新月&日食の
スーパープレミアムな日でした。
今流行りの3○○ですね(笑)
日の出05:55
日の入19:35
(ネット情報により1.2分誤差あり)
8時でも空がまだ少し明るいです。
天気もよく、日食観るには持ってこいでした。
スピリチュアルなコトは詳しく分かりませんが
こういう神秘的な時にだるくなったり、頭痛か起きたりする方もいるそうです。
私は睡魔に襲われました!
(単純に寝不足かも(笑))
理由はどうあれ宇宙の神秘を感じながら、日食を味わいました。
日食が見れるシートも上等カメラも持っていないので曇がかかってスマホでカシャッ!

さらに。

どんどん欠けてますー!!
もっと欠けていったんですが曇が出ず写真が撮れなかったのですが観た中で1番欠けたのがこれ。

よく観るとここに。

アップ

なぜかここに(笑)
不思議です。
1番欠けてる時は日差しが優しく、違いを実感出来ました。
なかなかない機会を堪能させていただきました!!
★八重山の離島観光は石垣島ドリーム観光へ!
★八重山の楽しさ&身近な情報更新中♪
Posted by 石垣島ドリーム観光 at 14:06│Comments(0)