
2020年06月18日
自家製薫製器を使って簡単料理!~ビールに合う三枚肉~
今日はお家の倉庫で眠っていたバケツを使って、チョー簡単な自家製薫製器を作ったお話です。
スチールバケツに穴をあけて、鉄棒を刺して土台を作れば、網を乗せて、はいっ完成!
シンプルイズベスト。

沖縄料理で大活躍「豚の三枚肉」の薫製を作ることにしましたよ!
バケツの底にアルミホイルを敷いてスモークチップを乗せて、その上にまたまたアルミホイルで簡単に作った脂受け皿を乗せれば準備完了。
網の上に三枚肉を置いて蓋をして、火にかけます。
あとは火の微調整をしながらビールを飲んで完成を楽しみに待つだけ。
今は薫製の作り方などもスマホで簡単に検索できますので、そちらを参考に作りましたよ~。
薫製器から完成までの間の写真を撮り忘れてしまいました。。。すいません。
で、完成ー!想像以上の出来栄えに、よだれが止まりません。

気になるお味は、、、最高!ビールが進みますなぁ~。
夏の夕暮れにベランダで、お肉とビール。幸せなシチュエーションです。

フライパンなどでも簡単に薫製料理が出来るようなので、ぜひ皆さんも試してみてください♪
あっ、煙で部屋中モクモクにならないように注意してくださいね。
さて、今度は何を作ろうか?
牛肉や鶏肉を使ってバリエーションを増やしていきたいと思います!
次はブログ用の写真撮影も忘れずに☆
★八重山の離島観光は石垣島ドリーム観光へ!
★八重山の楽しさ&身近な情報更新中♪
スチールバケツに穴をあけて、鉄棒を刺して土台を作れば、網を乗せて、はいっ完成!
シンプルイズベスト。

沖縄料理で大活躍「豚の三枚肉」の薫製を作ることにしましたよ!
バケツの底にアルミホイルを敷いてスモークチップを乗せて、その上にまたまたアルミホイルで簡単に作った脂受け皿を乗せれば準備完了。
網の上に三枚肉を置いて蓋をして、火にかけます。
あとは火の微調整をしながらビールを飲んで完成を楽しみに待つだけ。
今は薫製の作り方などもスマホで簡単に検索できますので、そちらを参考に作りましたよ~。
薫製器から完成までの間の写真を撮り忘れてしまいました。。。すいません。
で、完成ー!想像以上の出来栄えに、よだれが止まりません。

気になるお味は、、、最高!ビールが進みますなぁ~。
夏の夕暮れにベランダで、お肉とビール。幸せなシチュエーションです。

フライパンなどでも簡単に薫製料理が出来るようなので、ぜひ皆さんも試してみてください♪
あっ、煙で部屋中モクモクにならないように注意してくださいね。
さて、今度は何を作ろうか?
牛肉や鶏肉を使ってバリエーションを増やしていきたいと思います!
次はブログ用の写真撮影も忘れずに☆
★八重山の離島観光は石垣島ドリーム観光へ!
★八重山の楽しさ&身近な情報更新中♪
Posted by 石垣島ドリーム観光 at 20:30│Comments(2)
この記事へのコメント
1日でも早くフェリードリームの爆音を聞きながら、鳩間島に行きたいので一般旅客の復活お待ちしています。
Posted by あっきー本家 at 2020年06月18日 23:04
コメントありがとうございます。
弊社の船をご利用頂きましてありがとうございました。ツアーならではの楽しみ方もありますので良ければご利用下さい。
弊社の船をご利用頂きましてありがとうございました。ツアーならではの楽しみ方もありますので良ければご利用下さい。
Posted by 石垣島ドリーム観光
at 2020年06月19日 09:14
