
2020年04月02日
石垣島の聖地 ~子供編 ver.1~
今日は石垣島にある、子供たちの聖地をご紹介
石垣島市街地の少し北側に位置するバンナ岳は、山頂にある展望台から石垣島だけでなく
八重山諸島の素晴らしい景色を一望でき、夜景観賞スポットとしても人気です

そのバンナ岳の北西側中腹にあるのが子供たちに大人気の“こどもふれあい広場”
市街地からも車で15分ほどの距離で、公園まではバンナ岳の山道を通っていきますが、
亜熱帯の森の中の雰囲気や、谷に架かる橋から見える名蔵湾の景色も最高!
また公園までの道中、運が良ければクジャクに会えるかも

普段はトレードマークの長い羽を後ろに長く閉じていますが、

羽を開いた時の姿はカッコいい

子供もびっくりして逃げ出しちゃうぐらいの迫力です
ぜひクジャク探しも楽しんでみて
公園は小さい子が遊べるエリア、ターザンやジャングルジム、大きな滑り台があるエリアに
分かれているので、小さな子から大人も一緒に楽しめます
よちよち歩きの子や年少組さんまで楽しめるエリアは、ブランコや小さな滑り台、ジャングルジムがあり、地面も芝生やゴム製なので安心して遊べます!

年中組さんから大人まで遊べるジャングルジムは、斜面を上手く利用した素晴らしい造り!
子供と一緒に登って滑って遊べば、日頃の運動不足解消にも最適

その隣にあるのが石垣島で一番迫力がある(たぶんそうだと思っています)、ネコのイラストがトレードマークの滑り台

正面から見るとそうでもなさそうですが傾斜と長さはなかなかのもんで、真ん中でジャンプしちゃうぐらい

滑り台のスタート地点からの公園の眺めも最高です

家族みんなで楽しめる公園なので、石垣島にお越しの際はぜひ足を運んでみてください

子供たちの最高の笑顔が見れますよ


★八重山の離島観光は石垣島ドリーム観光へ!
★八重山の楽しさ&身近な情報更新中♪

石垣島市街地の少し北側に位置するバンナ岳は、山頂にある展望台から石垣島だけでなく
八重山諸島の素晴らしい景色を一望でき、夜景観賞スポットとしても人気です


そのバンナ岳の北西側中腹にあるのが子供たちに大人気の“こどもふれあい広場”

市街地からも車で15分ほどの距離で、公園まではバンナ岳の山道を通っていきますが、
亜熱帯の森の中の雰囲気や、谷に架かる橋から見える名蔵湾の景色も最高!
また公園までの道中、運が良ければクジャクに会えるかも


普段はトレードマークの長い羽を後ろに長く閉じていますが、

羽を開いた時の姿はカッコいい


子供もびっくりして逃げ出しちゃうぐらいの迫力です

ぜひクジャク探しも楽しんでみて

公園は小さい子が遊べるエリア、ターザンやジャングルジム、大きな滑り台があるエリアに
分かれているので、小さな子から大人も一緒に楽しめます

よちよち歩きの子や年少組さんまで楽しめるエリアは、ブランコや小さな滑り台、ジャングルジムがあり、地面も芝生やゴム製なので安心して遊べます!

年中組さんから大人まで遊べるジャングルジムは、斜面を上手く利用した素晴らしい造り!
子供と一緒に登って滑って遊べば、日頃の運動不足解消にも最適


その隣にあるのが石垣島で一番迫力がある(たぶんそうだと思っています)、ネコのイラストがトレードマークの滑り台


正面から見るとそうでもなさそうですが傾斜と長さはなかなかのもんで、真ん中でジャンプしちゃうぐらい


滑り台のスタート地点からの公園の眺めも最高です


家族みんなで楽しめる公園なので、石垣島にお越しの際はぜひ足を運んでみてください


子供たちの最高の笑顔が見れますよ


★八重山の離島観光は石垣島ドリーム観光へ!
★八重山の楽しさ&身近な情報更新中♪
Posted by 石垣島ドリーム観光 at 12:30│Comments(0)