
2019年02月06日
ゆっくりのんびり行きましょ♪
沖縄県では本島に次いで2番目に大きな西表島には、信号機が2つしかありません
島の約90%は亜熱帯の森に覆われていて、道路は集落内を除いて島の海岸線に県道が1本、1周道路ではなく全長50kmほどの半周道路が延びています。
端から端まで車で走っても1時間と少しのこの道路はイリオモテヤマネコをはじめ、様々な動物たちが道を横断しますので、島のドライバーさんはスピードを出さず安全運転を心がけています
運が良ければツアー中にバスの中から西表島の貴重な動物たちが見れるかも

西表島をレンタカーなどで旅する際も、スピードは出さず、大自然の景色と風を楽しみながらドライブしてください

集落内も小さな子供たちが横断しますのでのんびり、ゆっくり行きましょ

こちらの親子、毎日道を横断しようとしていますので、運転の際はご注意を

気になっての見すぎも注意です
By トミー

島の約90%は亜熱帯の森に覆われていて、道路は集落内を除いて島の海岸線に県道が1本、1周道路ではなく全長50kmほどの半周道路が延びています。
端から端まで車で走っても1時間と少しのこの道路はイリオモテヤマネコをはじめ、様々な動物たちが道を横断しますので、島のドライバーさんはスピードを出さず安全運転を心がけています



西表島をレンタカーなどで旅する際も、スピードは出さず、大自然の景色と風を楽しみながらドライブしてください


集落内も小さな子供たちが横断しますのでのんびり、ゆっくり行きましょ


こちらの親子、毎日道を横断しようとしていますので、運転の際はご注意を


気になっての見すぎも注意です

By トミー
Posted by 石垣島ドリーム観光 at 13:41│Comments(0)