
2020年07月14日
石垣島で夕陽を楽しむなら"御神崎"へ♪
日本で一番最後に沈む夕陽を望むことのできる八重山諸島ですが、今回は絶景の夕陽スポット「御神崎(うがんざき)」へ遊びに行ってきました。
今の時期の日の入り時刻は19:30頃なので、晩御飯をテイクアウトしてピクニック気分で向かうことに。
御神崎は石垣島の西部にある崎枝半島の北西側に位置し、市街地から車で約30分の距離にあります。
白い大きな灯台が建っていて、毎年5月頃にはなだらかな丘陵地帯に白く咲き誇るテッポウユリが楽しめます。


まずはレジャーシート敷いて家族皆で腹ごしらえ。大自然の中で食べる夕ご飯は格別です。


美味しそうな匂いに誘われていきなりヤシガニが登場!
人間にも恐れることなく、遊びにやってきましたよ。


そのあとは、夕陽を眺めに岬の先端へ。
この日は私たちも含め、カップルや友人同士など約15名ほどの方々がいらっしゃいました。


最高の青空の中、オレンジ色に輝きながらゆっくりと沈んでいきます。
今日は水平線近くにある雲の中へ沈んでいく夕陽となりました。



今度は水平線に沈む夕陽を眺められたらいいな★
石垣島にお越しの際は日の入り時刻を調べて、ぜひ夕陽を眺めに出掛けてみてはいかがでしょうか?
御神崎以外でも、島の西側海岸からはそれぞれの場所で素敵な夕陽を楽しむことができますよ♪
★八重山の離島観光は石垣島ドリーム観光へ!
★八重山の楽しさ&身近な情報更新中♪
今の時期の日の入り時刻は19:30頃なので、晩御飯をテイクアウトしてピクニック気分で向かうことに。
御神崎は石垣島の西部にある崎枝半島の北西側に位置し、市街地から車で約30分の距離にあります。
白い大きな灯台が建っていて、毎年5月頃にはなだらかな丘陵地帯に白く咲き誇るテッポウユリが楽しめます。


まずはレジャーシート敷いて家族皆で腹ごしらえ。大自然の中で食べる夕ご飯は格別です。


美味しそうな匂いに誘われていきなりヤシガニが登場!
人間にも恐れることなく、遊びにやってきましたよ。


そのあとは、夕陽を眺めに岬の先端へ。
この日は私たちも含め、カップルや友人同士など約15名ほどの方々がいらっしゃいました。


最高の青空の中、オレンジ色に輝きながらゆっくりと沈んでいきます。
今日は水平線近くにある雲の中へ沈んでいく夕陽となりました。



今度は水平線に沈む夕陽を眺められたらいいな★
石垣島にお越しの際は日の入り時刻を調べて、ぜひ夕陽を眺めに出掛けてみてはいかがでしょうか?
御神崎以外でも、島の西側海岸からはそれぞれの場所で素敵な夕陽を楽しむことができますよ♪
★八重山の離島観光は石垣島ドリーム観光へ!
★八重山の楽しさ&身近な情報更新中♪
Posted by 石垣島ドリーム観光 at 20:00│Comments(0)